普段の休憩時間はエンジニアに囲まれてる卓球台ですが、皆ほぼリモートワークになり、どこか寂しげ。 お昼はちょっと早めに、お気に入りの「サイゴン飯」に向かったら、なんと、この通りの店が軒並み消えてました… 以前の昼時はこんな続きを読む “コロナ疲れ”
月別アーカイブ:2021年5月
市場のポークが最高すぎた
ベトナム語の先生に「(ぼったくられるかもしれないから)ベトナム語、話せるようになってからの方がいいよ」と言われてた、ローカルマーケット。 いい匂いに誘われて、ポーク炭火焼きを買ってしまいました。 焼いてるところを写したか続きを読む “市場のポークが最高すぎた”
ミニマリストとベトナム
日本に住んでるときは、物が捨てられないタチで、部屋はゴミ屋敷になってました。 が、ハノイ渡航にあたって、それらを一気に片付けました。 僕はこれくらいのキッカケがないと、自分を変えられませんでした。今では「スーツケース1つ続きを読む “ミニマリストとベトナム”
サブマリン
今日は部屋から一歩も出ませんでした。 窓も締め切って、部屋に籠もって仕事してると、潜水艦の中にいる気がしてきます。(乗ったことないですが) 昼飯に買い置きしてた日清のラーメンを食べました。 細麺です。 冷蔵庫に何もなかっ続きを読む “サブマリン”
人生で一番旨い調味料 リターンズ
会議が多い日なので出社しました。 一息ついたのは15時くらいで、普通のランチは終わってたので、喫茶店の肉まんを買ってきました。最初、「メロンパン?菓子パンぽいなぁ」と思ってたら、 ちゃんと肉まんでした。 僕はベトナムの肉続きを読む “人生で一番旨い調味料 リターンズ”
保存食
昨日、たまたまベトナム在住の社長さんに連絡したら、コロナ感染者F2に認定され、自宅で隔離中とのことでした。 ベトナムではコロナ陽性者をF0とし、そこから自分が何人目の接触者かによって、陽性陰性に関わらず、予め決まった行動続きを読む “保存食”
在宅勤務は勿体ない?
朝から雨で、迷ったんですが出社しました。(メンバーはまだリモートワークです) やっぱ、オフィスの方がストレスなくwifiが使えて便利です。いつものスタミナ弁当を食らって、午後のリリース作業に備えます。 ようやくリリースも続きを読む “在宅勤務は勿体ない?”
たまの出社
昼時のお店の様子です。客もだいぶ戻ってきましたね。ただ、コロナ感染者はまだ毎日100人以上のペースで増えてますが。 僕は念のため、テイクアウトして自席で食べました。 午後の目覚ましにレッドブル。 炭酸は入ってないんですが続きを読む “たまの出社”
インスタントお粥
休みに生活リズムを崩さないため、朝7:00からベトナム語のオンラインレッスンを入れました。 珍しく先生が寝坊して、ちょっと遅れてスタート。「寝坊」をネタに、それにまつわる単語を覚えられるので、こういうプチトラブルはむしろ続きを読む “インスタントお粥”
日本からの配送品
日本のAmazonで注文した品がハノイに届いたと連絡があったので、朝から取りに行ってきました。 道中、マンションのベランダに沢山の国旗が掲げられてたので写真を撮りました。ちょっと小さくて見ずらいですかね。 通り沿いにも旗続きを読む “日本からの配送品”