
朝から雨で、迷ったんですが出社しました。(メンバーはまだリモートワークです)

やっぱ、オフィスの方がストレスなくwifiが使えて便利です。いつものスタミナ弁当を食らって、午後のリリース作業に備えます。

ようやくリリースも終わり、帰りにVinMartへ寄ったところです。
最近Youtubeを見てて、ベトナム語を勉強してる人たちが「コロナが終わったら、早くベトナムへ行きたいです」と語ってました。これを聞くと、「自分が置かれてる環境ってチャンスだよな」と思って、リモートワークなんかしてたらもったいない気がしてきました。

街中には僕が読めない看板がまだまだ溢れてますし、店のスタッフと話せばネイティブとのベトナム語会話の練習になるし、、ベトナム語を学びたい人にとっては最高の環境ですよね。「自分もそれを活かさないと…」と思った次第です。
ちなみに、ポカリスエットの写真には「NGĂN NGỪA SAY NẮNG」<ンガン ングゥァ サイ ンガン>(日射病を防止する)と書いてあって、バイク社会ベトナムに向けた惹句となってます。
レジの手前に書いてあった「XẾP HÀNG TẠI ĐÂY BẠN NHÉ」<セップ ハング タイ ディ バン ニェ>(ここに並んで下さい)は顔文字も書いてるので、子ども向けメッセージでしょうか?
それでは、また。