仕事、仕事、仕事

リモートワークだとどうしても仕事してる時間が多くなりますね。あっという間に午前が終わりランチタイムです。 レトルトパック付きの即席麺はちょっと得した気分になります。 ハーブとにんにくを入れて、見た目いい感じです。夏なので続きを読む “仕事、仕事、仕事”

在宅だと仕事が捗る

ハノイはロックダウン中です。アパートの電気代は従量制なので、日中はケチってエアコン使ってません。扇風機だけの生活にもだんだん慣れてきました。 昼飯タイム 毎日カレーライスをルーティンにしてたイチローはすごい。毎日ハーブと続きを読む “在宅だと仕事が捗る”

赤字解消と10万の貯金

一昨日の夜、ビール飲みながらふと考えてました。「日本にいるとき、ずっと家計は赤字だったな」 30代の後半は、なんでこんなに頑張ってるのに毎月赤字なんだろ?と、石川啄木のあの句がよぎる日々でした。ベトナムで働くようになって続きを読む “赤字解消と10万の貯金”

自由な時間を手に入れる

以前のベトナム滞在時は仕事上の飲み会が多かったので、結構そこに時間が取られてました。今はロックダウンによって外出ができなくなり、仕事、勉強、趣味に時間が回せるようになりました。逆境でも見方によってはチャンスかなと思ったり続きを読む “自由な時間を手に入れる”

ロックダウン-変化する環境についていく-

遂に7/25からハノイもロックダウンが決定しました。今日から既に始まりつつあります。 それに伴い来週から完全リモートワークです。 ところで前のアパートはwifiが良くなくて、家で仕事するには辛い環境でした。リモートワーク続きを読む “ロックダウン-変化する環境についていく-“

豪雨の合間に買物

昨日もリモートワークしてました。やっぱ、個人的には、実際に出社してワイワイやりながら仕事する方が楽しいです。リモートワークでも仕事には全然支障ないんですが、チームの一体感でいうと物足りなさを感じます。 と言いつつ、これは続きを読む “豪雨の合間に買物”

夕立

今日は日本が祝日でしたが、ベトナムは通常勤務でした。僕はこっちにいる間はベトナムのカレンダーに合わせてます。 最近「食べ物のカスを放ったらかすと、すぐに蟻やゴキブリが来る」ということを書いてましたが、ベトナムのアパート全続きを読む “夕立”

夏の終り?

メンバーは全員リモートワークですが、今日は会議が多かったので一人だけ出社しました。コロナによる外出自粛が発令されてるので、朝の交通量は少な目ですね。 朝ごはんはビッグCで買った焼きそばで、口に入れた瞬間「味が薄いかも?」続きを読む “夏の終り?”

元気を取り戻せ

今日からメンバー全員がリモートワークなので、僕も家で仕事してました。昨日寝付けなかったせいか、朝から全然調子が上がらず、「あー、ついに鬱になったかな」ってぐらい力抜けてたんですが、昨日半分残した朝鮮人参ドリンクを飲んだら続きを読む “元気を取り戻せ”

元気の源

昨日の鶏肉弁当、約120円 おはようございます。会議が多めの日だったので、出社しました。基本的にはコロナ対策でメンバーはリモートワークになってますが、入社直後でOJTが必要な人たちは出社してました。 オフィスに来てるメン続きを読む “元気の源”