
昨日もリモートワークしてました。やっぱ、個人的には、実際に出社してワイワイやりながら仕事する方が楽しいです。リモートワークでも仕事には全然支障ないんですが、チームの一体感でいうと物足りなさを感じます。
と言いつつ、これはマネージメント視点だからであって、意外とメンバーはそう感じてないのかも。むしろ、ベトナムの場合、生活の中心が家族なので、家族との時間が増えるリモートワークの方が良いのかもしれないです。

焼きそばにもミントとニンニクを入れてみました。味はいつも通りでした。

夕方に知り合いの社長さんからメッセージが届き、「噂レベルですが、ハノイもホーチミンシティのように移動制限が強まるかも?」ということだったので、小雨の中、買い出しに出かけました。

まだ近所に詳しくないので、うろうろしながら目についたCIRCLE Kに入りました。いつも行ってるビッグCは品物の多さでは良いのですが、僕みたいにちょこっと買物したい人にとっては、コンビニの方が便利ですね。


K-MARTの前を通りかかったとき、木がミシミシと音を立てたかと思うと、割と大きめの枝が落ちてきました。特にけが人もなくて良かったですが、雨の日は注意が必要です。

CIRCLE Kで「えびせん」っぽいお菓子があったので買ってきました。日本にいるとき、たまに仕事帰りに買って食べてたなあ。

パッケージと中身は「えびせん」そのものなんですが、味はいまいちでした。本家「えびせん」の濃い目の塩味を期待してたら全くでした。しかも、パッケージから連想した辛さもない。

これの方がまだ期待通りの味でしたね。

パンの欠片を卵やキャラメルに漬けて乾かした感じです。シュガーラスクに近いです。

夕飯のお粥

最近、全ての食べ物にミントとニンニクを入れてます。お粥にはいい感じに同化しました。
それではまた。