昼はいつもの店でブンボー(牛肉麺)。扇風機の当たる席に案内してくれる、おっちゃんの気遣いが嬉しいです。 ちっちゃな噴水が目に留まるくらい、汗ばむ陽気でした。 暑くなってくると、この手のドリンクがうまいです。 帰りがけにV続きを読む “晩酌(4月20日)”
月別アーカイブ:2021年4月
特技
コンビニで売ってるパンの種類が、まだ少ないですね。さすがに、これも飽きてきました。 昼ご飯の牛丼です。4万5千ドン(約210円)でした。数ヶ月前は3万ドンくらいだった気が… 家に帰って、旅の土産とコーヒーで一息ついたとこ続きを読む “特技”
ベトナムのカントリーサイドへ②
今日は朝7:30からスタートしました。まず、皆さんと近所のお店で朝食です。僕が頼んだのは、シンプルなフォー・ガーでしたが、おいしかったです。 そして、有名な観光スポット「フン王寺院」へ。 入り口から結構距離がありますが、続きを読む “ベトナムのカントリーサイドへ②”
ベトナムのカントリーサイドへ①(4月17日)
今日は、あるきっかけで知り合ったベトナム人の学生の実家におじゃますることになりました。バス停で彼を待ちます。 ところが、のっけから、彼の到着よりバスが早く出発してしまうというトラブルが発生。そこは、彼が機転を利かせて、通続きを読む “ベトナムのカントリーサイドへ①(4月17日)”
Muỗi <ムォイ>(蚊)
金曜です、昨日のフットサルで足の筋肉を痛めましたが、最終日、頑張っていきましょう。 外出時は一応マスクしてますが、ベトナムではだいぶコロナを意識しなくてもよい状況です。 帰宅してから、空気の入れ替えをしたくなり、先日買っ続きを読む “Muỗi <ムォイ>(蚊)”
ワークライフバランス
ちょっと腹痛で、午前中はリモートワークしてました。 午後から出社しました。 いつものソーセージ・バインミーです。 定時後にフットサルがあったので、再度参加してきました。 英語を話してくれるメンバーもいますが、皆ベトナム語続きを読む “ワークライフバランス”
日本食レストラン(4月14日)
通勤の様子です。 右斜め前の男性が被ってたピカチュウのヘルメットがかわいかったので、つい写真撮ってしまいました。 誰かがくれたオレンジ。日本のやつに近く、甘くて美味しかったです。 元同僚と知り合いの社長さんと会食があった続きを読む “日本食レストラン(4月14日)”
人に迷惑をかけない人々
朝ごはんです。 昼はいつもより早めに行ったんですが、ソイはやってませんでした。もうやめてしまったのかな?ソイは餅米なので、コムの方が仕込みが楽なのか? 昼ご飯のお店で、なぜか椅子が濡れてたらしく、ズボンが気持ち悪いことに続きを読む “人に迷惑をかけない人々”
通勤
朝ごはんはパンとバナナです。バナナはバッグの中で潰れてもいいように、一応ラップしてます。 皆がお昼寝中の暗い部屋でバインミーを頬張ります。 バイクタクシーから撮った、仕事帰りの人々の様子です。一度この通勤の快適さに慣れて続きを読む “通勤”
家事
今日は、朝から洗濯など家事をやってました。 ベトナムに来てから3ヶ月ほど、靴を掃除してませんでした。足元を見直すタイミングです。部屋に小さなバルコニーがあるので、ちょうど日光が指す時間を見計らって、天日干ししてました。 続きを読む “家事”