大晦日のベトナム

最近、ベトナム語に慣れるため、部屋にいる時はずっと現地のTVを流してます。 単なる料理番組かなーと思ってたら、 娘さんがお母さんに料理を作ってあげる、という素敵な番組でした。 まだ、内容は全然聞き取れないんですが、番組名続きを読む “大晦日のベトナム”

ベトナムスタイルの忘年会

今日は本年最後の営業日でした。 ですので、仕事終わりに皆で軽く飲みに行きました。 ライギョ登場。 左にあるライスペーパーに包んで頂きました。 身がプリプリでうまい。 ベトナムのお酒登場! 飲みやすいけどそこそこ強い。(2続きを読む “ベトナムスタイルの忘年会”

日本が冬休みの間に

昨日に引き続き、日本がお休みモードの間に、溜まってた仕事を片付けます。 お昼は一人でいつものバインミー屋さんへ。 「ボー ハムしかないけど、いい?」と聞かれ、「OK、OK」と答えるとこれがでてきました。 これ、たぶん、牛続きを読む “日本が冬休みの間に”

日本が年末の間に

今日は一気に冷え込んで、気温13度でした。 日本はもう年末ムードですね。 なので、問い合わせも少なく、普段後回しにしてた仕事を片付けるチャンスです。 ブロックチェーンの勉強会も3~4回実施したので、そろそろ次の展開がほし続きを読む “日本が年末の間に”

冷静になれない会議

朝一で営業部とのミーティングがありました。 例の遅延プロジェクト関連なので、これ以上、この人達に迷惑をかけられないと思い、気が引き締まります。 会議が終わった後に、朝ごはんの卵とレッドブル。 今日は小雨がパラついてました続きを読む “冷静になれない会議”

油断禁物

朝からネットワークの調子が悪い。 日本とビデオ通話してるとブツブツ切れます。 数時間後、ベトナムと日本を結ぶ海底ケーブルに障害があった、という情報が入りました。 体感では「一年に一度あるかないか」といった頻度です。 大体続きを読む “油断禁物”

暗記はしつこさ勝負

先週すっぽかしたベトナム語のオンライン・レッスンですが、今日はちゃんと起きて受けることができました。(朝10時からにしたので) レッスンが終わったら、その日教えてもらった表現をお気に入りの暗記アプリに登録します。 後日、続きを読む “暗記はしつこさ勝負”

ホリデーシーズン

すみません、昨日は酔ってそのまま寝てしまいました。 なので昨日の内容です。 クリスマス・イブでしたが、例の遅延プロジェクトが気になり過ぎて、 昼過ぎからせっせと資料作ったりしてました。 夜8時から買い出しへ。 写真だと伝続きを読む “ホリデーシーズン”

年末の足音

年の瀬が迫ってきました。 例の遅延プロジェクトやら、その他のプロジェクトでもいろいろあって、午前中はそれらの対応に追われてました… (今年をゆっくり振り返る余裕もなさそうです) それでも金曜は一休憩といった感じで、毎週後続きを読む “年末の足音”

鈍感力

アパートで朝一の会議を済ませてから、11時頃に出社しました。 チーム内のチャットで、遅れて出社する旨をベトナム語で伝えたところ、あるメンバーから文章の間違いを指摘されました。 「ありがとう、勉強の助けになるよ」とベトナム続きを読む “鈍感力”