今日はなかなかベッドから立ち上がれませんでした。 目覚まし時計をZARDの「負けないで」にしようかな。 土日一緒に働いたメンバーもちゃんと出社してて、ここで僕だけ挫(くじ)けるわけにいかないですね。 最後の最後まで、リリ続きを読む “いよいよ大詰め”
月別アーカイブ:2023年2月
頭の中で「負けないで」が流れてます
今日も仕事でした。 本当は髪を切りに行きたいのですが。 ランチは、bún đậu mắm tôm<ブン ダォウ マム トム>という料理を皆で食べに行きました。 マムトムという臭ウマなタレ(魚醤)につけて食べます。 午後か続きを読む “頭の中で「負けないで」が流れてます”
走り続ける
もう、お祭り状態です。 昨日ベトナムに戻ったと思ったら、今日は既に働いてます。 来週水曜のリリースを控え、メンバー総出で最終チェック。 お昼はみんなでフォーを食べました。 みんながいるから、自分も頑張れる、そんな感じです続きを読む “走り続ける”
また、3ヶ月後
朝6時起きで成田へ。 日本最後の食事はマック。 外国人の旅行者が撮ってたので、真似して撮ってみました。 そろそろ飛びます。 飛行機の座席モニターにはベトナムの観光地が紹介されてます。 そう言えば、これだけベトナムにいるの続きを読む “また、3ヶ月後”
日本で買い物
今日は休日でしたが、例の遅延プロジェクトが大詰めなので、家で少し仕事してました。 そして、午後から秋葉原へ。 仕事で使う道具はまあまあこだわる方かもしれません。 渡航前にキーボードなど新調しました。 ヨドバシカメラが凄い続きを読む “日本で買い物”
黄昏(たそがれ)
すみません、昨日の内容です。 通勤途中に、、 いつも気になってた駄菓子屋さん。 都会の真ん中で、ここだけタイムスリップした感じです。 職場に着いて、朝飯を食べて、 連続でミーティングをこなし、 昼飯もささっと自席で。 定続きを読む “黄昏(たそがれ)”
仕事と場所
完全に旅行者の目線ですね。 普通の出勤なのに写真撮りまくってます。 昼飯はこちら。 栄養士が監修したというお弁当。 そして、夕方から執務室が暖かすぎて眠くなったので、いつものように大会議室で一人で仕事してました。 僕が所続きを読む “仕事と場所”
ビルからの眺め
日本の生活で一番辛いのが通勤ですね。 特に僕の場合、片道1時間半はかかるので。 それでも、月曜なので気合入れていきましょう。 日本の生活で嬉しいのは、パンがおいしいことかな。 ベトナムはパンの種類も少ないし、はっきり言っ続きを読む “ビルからの眺め”
人付き合い
午前中、教会の日曜学校に参加してました。 僕はクリスチャンではないのですが、以前、牧師さん夫妻に英語を習っていたことがあり、その縁があって、今も帰国の度に顔を出しています。 寿命が長くなり、会社以外のコミュニティが大事だ続きを読む “人付き合い”
次の渡航に向けて
最近、海外での生活にだいぶ慣れてきました。 が、それでも日本にしかない物は多いので、帰国した際に買い溜めします。 特に「リステリン紫」は感染症の予防として重宝してます。 後は、アリやゴキブリ対策とか、替えの利かない薬類が続きを読む “次の渡航に向けて”