仕事に欠かせないツール

早朝8時からの会議に間に合いました。

うちの会社は日本に複数拠点あって、さらに僕がいるハノイ拠点もあるので、こうやって定期的に意識合わせする場は必要なのかもしれません。

特に、今日言われて印象に残ったのが、「ハノイは日本から見えにくいので、動画で状況を伝えてくれるのは助かります」と、毎月せっせと作ってる報告動画を労ってもらいました。

やっぱり、海外からはしつこいくらい発信してて丁度いいようです。

お昼はいつもの喫茶店へ。

実は今日は別のお店に行こうとしたら、スタッフに呼び止められて、ずるずると引き込まれてしまいました。

2日続けてのソイ。(ベトナム風おこわ)

おいしいからいいんですけど。

そして、流れで女性スタッフの彼氏の話題になったので、ベトナム語でいくつか質問してみました。

こういう時、多少なりとも勉強してて良かったなあ、って思います。

小一時間残業して、今、絶賛立て直し中のプロジェクトについて、メンバーとあれこれ協議してるところです。

それにしても、iPad、日本から持ってきて正解でした。

仕事がらシステム構成図とか絵で説明することが多いので重宝します。

iPadとタッチペンですね。(Appleペンは高いので、もっと廉価な他メーカーのやつを使用)

「移動が多いので紙は持ち歩きたくないけど、手書きでメモしたい」という方にはオススメです。

それでは、また。

投稿者: Mikame Kosuke

I'm a web engineer living in Hanoi Vietnam.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。