仕事の運気

最近、チームに優秀な人が集まってきてて嬉しいです。

例えば、ホーチミン市から僕らのチームに参画してくれてる、エンジニアのHさんは英語も普通に使えて仕事っぷりも手堅いなあ、と思っていたら、僕が前職でがっつりタッグを組んでやっていた優秀なKさんの親友ということが分かりました。

まさに「類は友を呼ぶ」です。

さらに、Kさんが僕のことを裏で褒めてくれてるおかげで、Hさんの中でも僕の株が上がってるようです。(昔、ちゃんと仕事してて良かった)


そんな訳で、ここ2年ほどずっと「人がいない、人がいない」と言い続けてて、ようやくここにきて流れが変わってきてるのを感じます。

何か特別なことをした訳じゃないんですが、チームメンバーや関係者が一致団結し始めたのを感じます。

ホント不思議ですが、同じことをやっててもずっとトンネルを抜けられない時期が続いたかと思ったら、ある時、潮目が変わって好転し始めるタイミングがあるようです。

潮目が変わるまで、いかにしぶとく耐えられるか、その間、腐らずにやるべきことを日々淡々とこなせるか、そういうのが大事だと46年生きてきて最近思います。(しみじみ)

ところで、写真は今日のお昼のミートム(即席麺)です。

健康のためにほうれん草を食べようと思ったのに、今日はもやしでした。(もやしも栄養価高いのかな?)

残業を少しやってから、

帰路につきました。

緑豆菓子とコーヒーでリラックス。

ビールを開けてから、「そうだ、今日は遅延プロジェクトに手を付けられなかったんだ…」

明日頑張るか…

それでは、また。

ベトナムビール ハノイビール 330ml 12本 BIA HA NOI (Vietnam)

新品価格
¥3,740から
(2022/12/8 23:24時点)

投稿者: Mikame Kosuke

I'm a web engineer living in Hanoi Vietnam.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。