今うちのチームは39名になって、このあと100名を目指してます。
エンジニア採用を有利に進めるため、今後、対外的なアピールは何をしていくべきか?関係者とミーティングしました。
僕はずっとチームの面々が持ち回りでブログ記事を書くのはどうか?って思ってたんですが、遂に関係者から、Youtubeの方が良くない?っていう意見が出てしまいました。
動画は飽和状態なのと、僕は昭和生まれなので、無意識のうちに動画という選択肢を遠ざけていたのかもしれません。
皆の意見を聞いてたら、どうせやるなら、今までやったことないことの方が面白いかなと思い始めました。
その会議では「ベトナムの食事など、文化の紹介動画」というような案が出ましたが、もっと内容を詰める必要がありそうです… 旅行ガイド的な動画はいっぱいあるし、、って考えてたら、ブロガーのはあちゅうさんが面白そうな本を紹介してたので早速買ってみました。
![]() | 妄想Trip! #おうち台湾 (アサヒオリジナル) [ 朝日新聞出版 ] 価格:990円 |

オススメでなければ、自分では一生買わなかったであろう、かわいい本です。テーマの切り口やデザインを参考に、ベトナムに置き換えてみようかな。
あとは、パートナーの開発会社が、年末のパーティなどで上映する動画がこなれてるので、企画や制作はどうやってるか聞いてみたいと思います。

仕事終わりに、ビッグCへ行きました。新人2人がチームに入ったので、明日、話しかけるきっかけにお菓子でも買っていこう。


久々に麺類が食べたくなりました。

ごちそうさまでした。
それでは、また。
![]() | ハオハオ トムチュアカイ エビだし味 ベトナムのインスタント麺 75g 価格:96円 |
