冬空とトウモロコシ

2日ぶりに出社しました。

朝ごはんを食べて、

クリスマスツリーが飾られてました。が、オフィスはまだ人が少ないので、物寂しさが際立ってました。

昼飯の時間です。

ベトナムおこわ、今日は120円でした。前より20円高かったけど、大盛りだからかな?

3時頃、新人2名が出社してたので、挨拶がてら、お菓子を配りました。

新人はキラキラしてていいですね。

ナッツが柔らかい飴で包まれてて、最近のお気に入りです。食べ始めると止まりません。

仕事が終わったあと、ベトナム人のマネージャーと会食しました。

ホアンキエム湖の近くにある、建国記念の銅像。

こんな所にもコロナ予防のポスターが。

帰りがけに路上で売ってるトウモロコシを食べました。

10~15分くらいかな、焼けるまでずっと待つスタイルです。

その間、ずっとマネージャーとトウモロコシ売りの女性は世間話をしてたので、これは普通の日本人が買うには敷居が高そうです…

初めて炭火焼きのトウモロコシを食べましたが、うまかったです。

日本では蒸すのが一般的ですよね?蒸すとどうしても水っぽくなりますが、炭火焼きだと、プチプチと程よい歯ごたえはあるけど、固すぎない仕上がりで、なるほど、この食べ方もありだなと思いました。

トウモロコシ自体のうまみだけで十分でしたが、ちょっと醤油も垂らしてみたくなりました。または、塩をちょっと振るだけでも味が引き立つかも。

それでは、また、良い週末を。

投稿者: Mikame Kosuke

I'm a web engineer living in Hanoi Vietnam.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。