タイトルの本を買いました。今まで能には全く興味がなかったのですが、ビジネスシーンにも応用できる内容が盛り込まれてて、一気に読むことができました。特に、「組織ではなく個人が主役」と言われる現代で、当時の人気商売だった世阿弥が生きていくための戦略は参考になるものばかりでした。
![]() | NHK「100分de名著」ブックス 世阿弥 風姿花伝【電子書籍】[ 土屋惠一郎 ] 価格:838円 |

内容は「100分de名著」と書かれてるように結構ライトなので、既に能の基礎知識がある方には、もしかしたら物足りないかも。僕みたいに、「能と歌舞伎の違いすらよく分からない」人は楽しめると思います。

また、この本で、実利的なビジネスと芸術を切り離して考えるべきではない、ということも再認識しました。
と言うのは、僕の家庭環境が、親父がソフトウェア・エンジニアで、母がピアノ教師だったということに関係してます。今の僕の職業はITエンジニアなので、結果的に親父の影響を大きく受けたと言えます。一方で、子供の頃は絵を書くのが好きだったり、学生の頃はバンドをやってたりしたので、芸事にも関心があります。
芸事を純粋に楽しめる一方で、「芸術はあくまで趣味で、稼げるのは一握りの人間」という親父由来の殺伐とした考えが頭をもたげてくるときがあります。そうじゃなくて、自分の中でビジネスと芸術を自然な形で取り入れられれば、もっと発想も広がっていくんだろうな、と件の本を読んでて感じました。

さて、金曜は少し忙しかったので、夜になって、やっとまともな物にありつけたところです。

オフィスも入れるようになったと連絡があったので、来週から通勤を再開してみようかな。
それでは、また、良い週末を。
![]() | ベトナム サイゴンスペシャル 缶 330ml 24本入 クラフトビール 海外ビール ビール 缶ビール サイゴンスペシャルビール ベトナム料理 vietnam beer 正規輸入品 価格:6,369円 |
