会社の力って大きいよな、ってたまに思います。一般的な話として。
最近、副業ブームということもあって、ロックダウンで閉じ込められてる間、「自分が書いた記事は売れるのかな?」と思って、noteというサービスを試してみました。

記事の内容がお金を稼ぐ系だったので、100円くらい貰ってもいいんじゃない?と思ったら、見事に誰にも刺さりませんでした。やっぱ、100円とは言え、ぽっと出のライターが書いた記事なんて、なかなか売れないもんですね。
noteで公開されてる記事をいろいろ見てみたんですが、意外と有料記事が少なかったです。このプラットフォームで成功している人はどのくらい稼いでるのか気になります。売るにもコツがあるんでしょうね、例えば「無料記事でファンを獲得してから、有料記事を混ぜ込む」とか。

まあ、そこまでnoteを究めるつもりもないので、これ以上特に何もしないのですが、とにかく、会社の外で100円でも稼ぐのは大変なことです。

それでは、また。