すみません、昨日は疲れてブログ書けませんでした。
と言うのも、朝八時に集合して、仕事のメンバーと丸一日キャンプしてました。(途中、猪の丸焼きがでてきますので、苦手な方はご注意下さい)

ノイバイ国際空港からさらに北に行き、イオンモールがあるHà đông(ハドン地区)のちょっと北。
会社があるハノイ中心部からバスで1時間ほど。(詳細な場所は後日確認)

だだっ広いキャンプ場にグループ毎のテントが設置され、その周辺で遊ぶ感じです。

ハノイ中心部は車やバイクの排気ガスがすごいので、皆「ここの空気はいいね~」と言ってました。

僕らのテントから少し離れた場所で何かを焼いてます。

イノシシの丸焼きでした。
ここは他のグループの場所ですが、イノシシは火が通るのに時間がかかるため、キャンプ場スタッフが彼らの到着前に焼き始めてたようです。
イノシシは高価で1頭1万5千円もするそうです。

この下のスペースでプチ運動会やりました。(翌日筋肉痛)

クッキング開始。

材料や道具は事前にオーダーしておけば、キャンプ場でスタッフが持ってきてくれるシステムのようです。(普段インドアなため、キャンプの常識が分かりません)

食事の準備中。(写真の倍くらいの人数いますが、彼らはまだ料理中です)

ご飯食べて、酒飲んで、カラオケやって、トランプやって、キャンプの締めは綺麗な景色を皆で見ました。

(下の看板は釣り禁止と書いてます)

夜の7時くらいに帰宅しました。
今回チームで初めてやりましたが、飲み会の予算(4-5万)でキャンプができるのでコスパもよく、今後も取り入れていきたいと思いました。
子どもがいるメンバーは一緒に参加してて、家族ぐるみで楽しめるので、飲み会よりも満足度は高いと思われます。
それでは、また。