久々に緑豆菓子を買いました。
こっちのスーパーには沢山の種類があるんですが、現地の人が選んでるのを見て、同じやつを買ってきました。(ローカルの人たちは、どれがおいしいか知ってるはず)

午前中はいつものように、ベトナム語のレッスンを受けてました。

夕方からビールがないことに気付きコンビニへ。

おつまみは豆と、

鳥の足

そして、夕飯はサツマイモです。
ところで、サツマイモってもとは南米から来たって知りませんでした。
(初めから全世界どこにでもあったのかと思ってた)
この豆知識はお気に入りのブロガーさんの記事で知りました。
徳川吉宗の暴れん坊改革の内容のポイントはさつまいも【餓死撲滅】
ブログを始めて早1年半以上になります。
このブログは「ワードプレス」というサービスの上で運営してて、あまり一般的じゃないと思うんですが、同じく「ワードプレス」で記事を書いてるブロガーさん達が、皆さんポジティブな方ばかりなので、たまに記事を読んで励みになってます。
ともすれば足の引っ張り合いになりがちな日本人社会で、マイナーなブログサービスがゆえに、期せずしてクローズドのコミュニティみたいになり、お互い応援し合う感じになってるのは良いことだなあと、最近思ってます。
それでは、また。
![]() | 【WEB限定】ベトナムビール 飲み比べBOX (333/サイゴン/サイゴンスペシャル) [ 2080ml / 6本 ] 新品価格 |
