朝ごはんは頂いた月餅を食べてます。

断面はこんな感じ。
あれ?いつもと違って甘くない。
パッケージを翻訳してみたら「lạp xưởng gà quay」(ローストチキン・ソーセージ)
月餅ってアンコじゃないのもあるんだ。

今日も一日アパートで仕事してました。

食べたら眠くなりそうだったので、仕事が終わってからラーメンをかきこみました。

夕方から買い物へ。
独立記念日なので、あちこちに国旗が掲揚されてます。
いつも、愛国心をストレートに出せるのはいいなあ、と思います。
日本だと、物々しい感じになってしまうのは、なぜなんでしょうか?

最近、ブロックチェーンのことを調べてますが、こういった記事を目にすると、世の中は自分が学ぶスピードより速く進んでる気がして、非常に焦ります。
今のコンピューターとは、そもそも原理が異なるコンピューターが登場しますよ、という話です。
それは処理スピードがめちゃくちゃ速いので、数万年かかると言われていた計算が、数分で終わるようになるそうです。
そうすると、もう何もかもの前提が覆るわけで、学び直しが必要になります。
AIの次に人々の生活を一変させるのは、この新しいコンピューターになるでしょう。
それでは、また。
![]() | 新品価格 |

![]() | 【WEB限定】ベトナムビール 飲み比べBOX (333/サイゴン/サイゴンスペシャル) [ 2080ml / 6本 ] 新品価格 |
