お墓を想像

墓石にその人の人生を刻む場合、3行に収める必要がある。(スペースが狭いので)

うちの親が言ってました。

  • ◯◯大学卒業
  • 台湾渡航
  • △△の村長

僕の祖父の墓には、こんな感じの3行が刻まれてるそうです。

自分に当てはめるなら、真ん中が「ベトナム渡航」になるかな。

ベトナム渡航と一言で言っても、ブログで紹介している通り、コロナ禍のロックダウンや、ビザが切れてカンボジアに行ったり、大雨で街中が冠水したり、、当然、仕事でも日々大変なことはあるのに。

人生を要約したら「ベトナム渡航」だけ。

なので、日々、大変なことはあるけど、あんまり気にせずやっていきたいと思います。

最近はそんな気持ちなので、今日もリリースの直前に「実は◇◇ができてませんでした」と開発者に言われても、淡々とやり過ごせました。(「なんで、早く言わないんだよ!」なんて言いません)

実際、リリースが終わってしばらくしたら、別に大した問題じゃなかったな、と。

アボガドスムージー、濃厚でうまい。

少し残業してから帰路につきます。

明日は朝から一時帰国前のPCR検査があるので、早めに寝ます。

それでは、また。

333(バーバーバー) 缶 [ ベトナム 330ml×24本 ]

新品価格
¥6,630から
(2022/7/13 02:36時点)

投稿者: Mikame Kosuke

I'm a web engineer living in Hanoi Vietnam.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。