滝クリ風

朝からIT部門の定例会議がありました。

特に僕のパートは設けられてないんですが、毎回1枚ペラの資料を用意して、5分だけでも何か語るようにしてます。

最近思うのが、「自分が思うより、他人は自分のことを理解してくれてない」です。

日本の社員から見ると、ベトナムでの仕事は、そこまでの関心事ではないはずなので、こちらからクドイくらいのコミュニケーションをとっていって、丁度良いくらいだと思ってます。

そして今日も「滝クリ」こと滝川クリステルさん風の斜めのアングルで会議に臨みました。

以前、何かで読んだんですが、「人と話すときは対面じゃなく、相手と90度の位置、または、カウンターバー式に肩を並べたほうが、心理的に会話しやすくなる」というのを思い出しました。

オンラインの会議でもそんな気がします。(皆さんもお試し下さい)

日本の昼休憩が、こっちではまだ10時。

でも、朝ごはん食べてなかったので、ちょうどいいや。

結局、定時までこれ1本でした。(雑な食生活)

さて、帰りがけにスーパーへ寄りました。

コスパの良い、約100円のおつまみを購入。

店員さんに何か話しかけられたので、お決まりのベトナム語で「ワタシハ ベトナムゴ ヨク リカイデキマセン」と答えたら、今度は何やら棚の上を指差してます。

どうやら、背が届かないから、上のダンボールを取ってほしかったようです。

このフランクな感じはいいですね。

日本の感覚だと、「店員がお客さんにものを頼むなんて…」って思われそうですが。

どうも、暑いせいか、仕事でストレス感じてるのか、毎晩飲んでます。

それでは、また。

【WEB限定】ベトナムビール 飲み比べBOX (333/サイゴン/サイゴンスペシャル) [ 2080ml / 6本 ]

新品価格
¥3,104から
(2022/6/9 06:13時点)

投稿者: Mikame Kosuke

I'm a web engineer living in Hanoi Vietnam.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。