最近、ベトナムスタイルで、路上や店先で売ってる軽食を、通勤途中に買ってます。(今日は肉まん)

今日も、遅れてるプロジェクトの進捗報告会があり、汗かきながら説明しました。

昼飯行くか。

こちら、喫茶店で始まった新商品です。
Cơm văn phòng<コム ヴァン フォム>(オフィス・ライス)と銘打ってましたが、ベトナムで一般的なCơm<コム>(ご飯)と呼ばれる、白米に好きなおかずを乗せて食べる、あれですね。
どうやら、お店のイチオシらしく、「安いでしょ?」「おいしいですか?」と嬉しそうに話しかけられました。(もちろん「超うまいです」と返すしかない)

帰宅して、いつものビタミン剤を飲んでるところです。
今日、インターネット・ラジオを聴いてたら、そのパーソナリティが49歳で転職したときに、会社に馴染むために、朝誰よりも早く出社したり、積極的に皆と雑談した、というエピソードが紹介されてました。
共感できます。
僕も、今の会社は43歳で中途入社したんですが、最初は東京支社に通ってて、新人からやり直すつもりで、最初の数ヶ月は、一番乗りで出社してブラインドを開いたりしてました。
この歳で転職すると、(多少ウザいと思われても)自分からグイグイとコミュニティに入っていかないと、たぶん、置いていかれるんですよね。
それは、ベトナムに来てからも同じです。
頑張ってベトナム語やらないと、全然、輪の中に入っていけないので、下手と思われようが、機会があれば覚えた表現を使うようにしてます。

家で残業してましたが、途中から頭痛がしてきたので、今日はこれで終わり。
それでは、また、よい週末を。