今日は朝から激昂する出来事があり、冷静になるため、買ってきたお菓子を新人に配りました。
新人2名と先日結婚したブリッジSEが出社してます。
左下のチョコはブリッジSEが「交換しましょう」と言ってくれたものです。

昼ごはんのベトナムおこわ、今日は約100円でした。
おっちゃんの気まぐれで値段が決まってる気がする…

今日は少しだけ残業して終了。
手持ちが少なくなってきたので、先日、日本の銀行口座から送金の設定をしました。
その処理が完了したとメールが来たので、ATMでチェック。
銀行とは言え、海外なので、ちゃんと自分の目で確認するようにしてます。
実は2年前くらいに、ベトナムの法律が変わって、外国人はATMから入金できなくなりました。それを知らずに、ATMから2万円を預け入れたら、入金記録も残らず、お金だけ飲み込まれるというトラブルにあいました。(その後、店舗で回収)
それ以来、警戒してます。
当時は、「海外だから気を付けないと…」って思いましたが、最近では、みずほ銀行のトラブルなどあり、金融機関とは言え人間が作ったシステムだし、日本にいても不具合は常に想定しておかないといけないなあ、と思ってます。
ちなみに、海外送金は普通にやると手数料が高いので、TransferWiseというサービスを使ってます。(最近Wiseに改名)

酒を飲みたい夜でした。
それにしても、最近、嫌なことがあった日もブログを書くことで救われている気がします。
それでは、また。