祖国日本

今日はビザを申請しに行きました。

しばらくぶりの日本、地下鉄で気付いたことが。

乗車口のゲートはなくしたんでしょうか?

ビザ申請は毎度のことなので道順は慣れてきました。

ベトナム大使館は普通の住宅街にあります。

外に机があるので、ここで記入して、窓口でお金を払って、約30分くらいでサクッと終わりました。

大使館の近くに野菜の無人販売が。(都会に珍しい)

さて、一度会社へ戻って、

取締役と会議しようと思ったら体調不良で流れてしまいました。

それにしても、この眺め、テンションが上がる会議室です。

ランチの蕎麦もうまい。

夕方からビザを受け取りに再び大使館へ。

日本の経済レベル(GDP)は、ベトナムの10倍以上ですが、この発達した鉄道網がその大きな理由なんだろうなと感じます。

スムーズにビザも受け取れました。

今回はそんなに待たなかったし、良いんですけど、、空港で受け取れるアライバル・ビザが早く復活してくれないかな。

最寄り駅で思わずマックに吸い込まれました。

日本にいると、さっきの鉄道もそうですけど、食べ物もうまくて、GDP世界3位のこの国に生まれただけでもすごいことなんだなあって思います。(当然、ベトナムをけなしてる訳ではないので)

それでは、また。

投稿者: Mikame Kosuke

I'm a web engineer living in Hanoi Vietnam.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。