帰国したら行く場所

今朝、空手の先生に退会の挨拶をしてきました。

文字通り四十の手習いで始めましたが、ベトナムへの出張が始まり、はっきり辞めると言わないまま行けなくなってたので、ずっと気になってたんです。

その後、教会にも寄りました。

帰国のたびに、以前英会話を習っていた牧師夫妻に会いに行ってます。

教会も、コロナや高齢化によって、参加者が少なくなってるようでしたが、日曜の朝に静かに世界や人間のことを考える習慣はとても良いことだと改めて思いました。(日々の生活に追われ、最近ウクライナの事など考える余裕がない自分にも気付きました)

夕方から車で2〜3時間飛ばし、また祖父母の家に行きました。

ある業者さんに庭の木々の伐採を依頼してて、見積もりのための現地視察に立ち会いました。

帰り道、花火が上がってました。

今日は草刈りしてないので汗かいてませんが、習慣でスーパー銭湯へ。

サウナブームに乗っかってこんなグッズまで。

蘭々の湯(ららのゆ)の炭酸風呂に入ったせいか、体がずっとポカポカしてます。

日曜の夜は客も少な目で色んなお風呂を堪能できました。

それでは、また。

投稿者: Mikame Kosuke

I'm a web engineer living in Hanoi Vietnam.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。