最近のハノイは寒いです。
雨が降って急に秋が来た感じです。

いつものように、味付け卵でスタート。

お昼休みは消灯されます。
ベトナムは暑い国なので、スペインみたいにシェスタ(お昼寝タイム)があります。
昼飯のあと、お喋りする人、動画を観てる人、卓球する人、お昼寝する人、と様々です。

最近ずっとこれですね。
インスタント麺でも、お姉さんが作るとうまい。
たぶん、茹で時間のマニュアルとか無いのかも。
人によって品質にバラツキがあります。(床屋もそんな感じ)

今日もまた、定時間際に障害が2件立て続けに発生し、20時頃まで皆で残業して対応してました。(こっちは朝8時に始業なので、そこそこシンドイ。さらに、せっかく会食もキャンセル)
障害が起きると当然、日本側からは責められます。
人の失敗やミスを責めるのは本当に簡単で、明らかに有利な立場から物をいう人間にはなりたくないと心底思ってます。
日本という何もかもが揃った安全な場所から、立派な意見を言うだけの人間にはなりたくないと思ってます。
駄目ですね、ストレス溜まってるので、もう終わりにします。
それでは、また。