皆で学ぶ

今日もアパートに籠もってました。

最近ずっと、Udemyというオンライン講座で、ブロックチェーンについて学んでます。

で、自分が1日かけて学んだことを30分くらいに凝縮して、チームに共有してます。

チームへの共有は、皆が付いてこられるよう、内容を極力簡単にした上で1回10分程度にしてます。

何でこんなに労力をかけるかというと、自分一人に留まっていた興味や知識が30名に行き渡り、ゆくゆくは彼らからのフィードバックを受けて自分も得をする、といった循環を期待してるからです。

要は、1人よりも30人の力を合わせた方が、生み出す成果も大きいはず。(一番分かりやすいのが、将来的にブロックチェーンの仕事をチームで請け負いたいと考えてます)

そんなわけで、ブロックチェーンの何がそんなに魅力なのかは、また、このブログでも書いていこうと思ってます。

それでは、また。

ハオハオ ベトナムインスタント麺 ピリ辛エビ風味1袋75g×1袋 賞味期限2022.12.14

価格:95円
(2022/10/3 06:01時点)

投稿者: Mikame Kosuke

I'm a web engineer living in Hanoi Vietnam.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。