月餅

快晴のハノイ(ガラス越しなので青みがかってますが)

朝ごはんの卵

昼ごはんのソーセージ・バインミー

いつものフルーツ休憩

そう言えば、先週の障害によって、今担当しているプロジェクトがまた遅延してます。

それによって、プロジェクトのリリース日が、社員旅行の数日前というタイミングになってしまったため、僕は既に旅行に参加しないことを決めてました。(リリース直後は問題が起きやすいため)

ところが、今日聞いたところ、担当するエンジニア全員が空気を読んで、いつの間にか行かないことを決めていたようです…

確かに、僕一人のときに障害が発生すると、できることは限られてしまうので、この判断は助かります。

一方で、ワーク・ライフバランスを重視するベトナム人にそこまで気を使わせてしまって、申し訳ないな、という気持ちです。

彼らの頑張りに応えるには、僕ら日本人スタッフがもっと仕事を取ってきて、部署で使えるお金を増やし、そこから福利厚生の費用を捻出するなど、とにかくチーム拡大と安定に向けて動くしかない、と改めて思いました。

9月中旬に「中秋節」と呼ばれる伝統行事があるので、それに向けて月餅(げっぺい)が準備されてるようです。

これもそのイベント用ですね。(左に獅子舞が)

数日前にブログで紹介した、白いお菓子ですが、あれも月餅でした。

しかも、今週末の「独立記念日」と月餅は全く関係なく、「中秋節」の縁起物でした。

すみません、誤った情報をブログに書いてしまいました。

それでは、また。

投稿者: Mikame Kosuke

I'm a web engineer living in Hanoi Vietnam.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。