自分一人ではどうしようもない問題

海外に住んでると、円安の影響を肌で感じます。

円でもらってる給料の一部を、生活費として、いつもベトナムに送金してるんですが、円は同じ額なのに、受け取れるベトナムドンが少なくなりました。

これはつまり、円の価値が下がってるということです。(イコール「日本経済が低迷している」)


ゼロ金利でじゃぶじゃぶ状態なのに…「日銀の異次元緩和」でも日本の景気がずっと悪い根本原因

この記事のように、日本はずっと「お金の量」を増やすことで、経済を回復させようとしてきました。

雑に言うと、これって「悪銭身につかず」だと思ってます。

ギャンブルなどで、たまたま得た大金は有効活用されないで、ただ浪費されていくことの例えですが…

「稼ぐ力のない人」が大金を得ても、それを投資などで増やすことができない。

残念ながら、この「稼ぐ力のない人」が今の日本なんでしょうか?

さて、日本の心配は置いといて、、まずは自分の仕事をなんとかしなければ。

今のプロジェクトは9月上旬にリリースを予定してるので、午後から追い上げモードです。

今日は、ソーセージ・バインミー。

加工肉は体に良くない、と聞くので、普段は控えてますが、たまに食べるとうまいっすね。(その前にレッドブルを控えろ、と言われそうですが…)

そして、定時間際に、システム障害が発生し、

対応に追われ、21時くらいまで職場にいたかな。

暑くなっては、雨が降って、という天気を繰り返してます。

あー、今日は疲れた、ビール飲みたい、、という気持ちを抑え、ヨーグルト食べてるところです。

一度晩酌をやめると、今度は飲むタイミングを失ってます。

それでは、また。

投稿者: Mikame Kosuke

I'm a web engineer living in Hanoi Vietnam.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。