最近、職場ですごいな、と思った人について。
① 重要な仕事を1つだけ依頼する
僕らはITやってるので、システムの機能追加や修正の依頼を、あれやこれやと受けることが多いんですが、中には「この修正、費用対効果悪くない?」って思うものもあります。
そんな中、依頼する際、「今は○○だけに注力してほしい」って言える人は優秀だなと思います。
依頼された方は、そのタスクに集中できますし、効率上がること間違いなしです。(自分も見習わないと)

② 相手のメリットもさりげなく言える
「○○お願いね」と言うだけじゃなく、「○○してくれたら、あなたにもこんなメリットあります」って何気なく言える人はすごいと思います。
仕事を受ける側も、「お、そんな良いことあるなら、それを優先してやらなきゃ」ってなりますよね。

まとめると、①やることを絞って、②相手のメリットも伝えた上で、仕事の依頼をできる人は、とてもスマートだと思いました。(仕事は、どれだけ多くの人に動いてもらえるか、が勝負なので)

帰宅後、残業してたら遅くなってしまったので、今日もキムチご飯でした。

人間観察は面白いです。
僕は、職場の人たちの話し方や内容、普段の振る舞いとか、結構気になりますが、皆さんもウォッチしてますか?
それでは、また。
![]() | ビールギフト ベトナムビール飲み比べセット (6本) [夏ギフト、お中元、誕生日プレゼントに] [自宅飲みにも] バーバーバー ハノイビール サイゴンスペシャル 等 新品価格 |
