ベトナムでスマホ購入

今日はベトナム語のレッスンを諦め、仕事してました。

で、お昼時に、腰が重くて後回しにしてた、スマホの新調をしてきました。

Pixel3をずっと使ってましたが、数ヶ月前にBluetoothヘッドセットを接続したら、その後なぜか着信音が鳴らなくなってしまい、不便だったんですよね。(仕事で緊急電話に気付かないとか)

Pixel3は定価が10万くらいで、「一度ソフトバンクに入ると安くなる」という裏技を使って、4-5万で苦労して手に入れた機種でした。(その後、海外で使うのでSIMロック解除済み)

Qi(チー)という置くだけで充電できる機器にも対応してて、便利だったので5年くらい使おうと思ってたのに、結局2年半でギブアップです。

新しいスマホはシャオミ製ですが、約16,000円と安価な割に、既にPixel3より満足度は高いです。

今回思ったのが、スマホの進化は速いので、「良いものを長く」ではなく1~2年くらいで乗り換えることを前提に買っていった方が良いですね。(環境問題もありますが、僕の場合、古いスマホは趣味のアプリ開発でテスト機として使うので、しばらく捨てません)

昼過ぎで空いてたので、ゆっくり食べられました。

ここのブンチャーはうまい。

ビタミン剤を買い足しました。

帰宅後、また数時間仕事です。

今週末はゲームもベトナム語もできず、仕事以外で主にやれたことはスマホの交換だけかな。

仕事を抱え込むつもりはないのですが、結果そうなっちゃってます。

しかも恒常的に。

一番の原因は人材不足なので、忙しい中ですが、あえて明日はハノイ在住の日本人の集まりに行ってみたいと思います。

こういう活動が人間関係を広げ、ひいては現場の人材不足解消につながればいいなあ、と思ってます。

それでは、また。

333(バーバーバー) 缶 [ ベトナム 330ml×24本 ]

新品価格
¥7,034から
(2022/5/16 02:40時点)

投稿者: Mikame Kosuke

I'm a web engineer living in Hanoi Vietnam.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。