メリハリが大事

今朝も起きてすぐに仕事。

レッドブルをちびちび飲んで頭を起こします。

今期も後1ヶ月となり、一年の成果を振り返ったり、来年の計画を立てたり、そんな中でも目の前のプロジェクトを捌かなくてはならず、もうてんやわんやです。

ちょっと前の記事ですが、こんなのが目に留まりました。

グーグル、従業員のマスク着用やワクチン接種の義務付けを撤廃

グーグルって何となくリベラルなイメージがあったんですが、実はゴリゴリなコロナ対策をしてたと知って驚きました。

同社では、思想ではなく、論理的思考や合理性が優先されるように見えます。

「未知のウィルスに対し、まずは1つ1つの対策を徹底し、それらの効果を見極めたい」

で、一旦状況が分かると、次は大胆な方針転換を行う。

これは一時期のベトナムを彷彿とさせます。

ベトナムも一部地域で食料配給まで行うという徹底的なロックダウンを行った結果、効果が限定的だと分かると、すぐに規制緩和とワクチン普及へ舵を切りました。

このメリハリついた動きはとても勉強になりました。

最近、唯一の息抜きが夕飯です。

とは言え、時短のため洗い物を減らしたくて、タッパのまま食べてます。(せわしない)

それでは、また。

投稿者: Mikame Kosuke

I'm a web engineer living in Hanoi Vietnam.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。