現地情報をキャッチする難しさ

朝8時からベトナム語のオンライン・レッスンをやりました。

これがないと惰眠を貪りそうです。

このところハノイは寒いので、朝なんて特にベッドから出られません。

レッスンでテト休暇の話になったんですが、先生は観光地でボートに乗ったりして満喫したそうです。

意外でした、、コロナが広がっているから、移動制限があって、皆家に閉じこもっているかと思いきや。

これは、僕が最近フォローしてる、ベトナム情報通の方のツイートです。

この方をもってしても、ハノイ以外の観光地の様子が意外だったと書いてあるので、ベトナム人コミュニティの情報をリアルタイムで得るには、やっぱベトナム語をやるしかないのかなぁ、なんて考えてました。

さて、夕方から買い出しに出かけました。

テト前はあんなにあった緑豆菓子がポテチに置き換わってます。

テト需要で売れてしまったのか?

写真にはあまり写ってませんが、お客さんも戻ってきた感じです。

営業を再開した飲食店も多そう。

選択肢がなかったので、イモ風味の緑豆菓子を買ってきました。

コーヒーに合います。

夕飯は味を占めて昨日と同じメニュー。

明日からまた仕事がんばります、それでは、また。

(記事内のやつとは味違いですが、これもおいしいのでリンク貼っておきます)

MINH NGOC 緑豆菓子 ココナッツ味 300g 1箱 BANH DAU XANH DUA MINH NGOC 300g 1hop【アジアン、エスニック、ベトナム食材、ベトナム食品、ベトナム料理、お菓子、茶菓子、緑豆、ココナッツ、椰子】

価格:1,250円
(2022/2/7 00:37時点)
感想(1件)

投稿者: Mikame Kosuke

I'm a web engineer living in Hanoi Vietnam.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。