日本人は冷たい?

興味深い記事がインターネット・ラジオで紹介されてました。

人助けランキング、日本は大差で世界最下位 アメリカは首位陥落、中国は順位上昇 トップは?

「日本人は冷たい」と言われそうな結果です。

確かに、こっちで生活するようになってから、日本人と比べ、ベトナム人は他人同士でも気軽に声を掛け合うんだな、と思うことが多いです。

僕もベトナム人と間違われて、普通にベトナム語で「今何時?」とか聞かれます。

(上記の記事で、ベトナムは上位にランクインしてますね)

「親しき仲にも礼儀あり」という言葉が示すように、日本の社会はお互いに壁を一枚挟んだような関係性が普通なので、カジュアルに助け合う、という習慣につながりにくいのかもしれません。

それともう一つ、「心配性」という日本人の特徴が影響してるのでは?

「将来お金がなくなったら、どうしよう」→「自分や家族のために貯金しないと」→「他人に寄付している精神的余裕がない」となり、悪気はないが結果的にお金を貯めこんでしまうと。

あるアメリカの保険会社が日本に訪れた際、冬場に多くの人がマスクをしているのを見て、「リスクに対して慎重なこの国では保険は売れる」と見抜いたエピソードを思い出しました。

皆さんはこの結果をどう見ますか?

さて、コロナに関連して、開発会社から要請があったので、しばらくはリモートワークです。

在宅だとやっぱり仕事に向かってる時間が長い気がします。

息抜きにおばちゃんの焼きトウモロコシでビールを始めました。

昨日紹介した記事で「乳酸菌を摂りすぎると逆にお腹がゆるくなる」と書かれていたので、量を減らしました。

それでは、また。

サイゴンスペシャル 330ml 5.0% ビン・瓶 ベトナム ビール

価格:385円
(2022/1/28 03:29時点)
感想(1件)

投稿者: Mikame Kosuke

I'm a web engineer living in Hanoi Vietnam.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。