とうとうチーム全員リモートワークになって、今日は会社で一人ぼっちでした。
ハノイでは1日の新規コロナ感染者数が2,000~3,000となっており、皆の不安も分かります。
ベトナム政府は前回のロックダウンから「Withコロナ」に舵を切ったようです。行動制限を厳しくする代わりに、周囲では3回目の接種が進んでおり、戦略の徹底が見て取れます。
日本もまたコロナが広がってて、一応行動制限はするけど、、、みたいな感じですね。


街中はテトに向けて準備が進んでます。
僕のチームはベトナム人と日本人で構成される約35名のチームです。テト期間中、ベトナム人はお休みなので、何か問題が出たら日本人で対応します。
ですので、僕は毎年、日本の正月もベトナムのテトもあまり休んだ気がしないのは、まあ、、仕方ないですね。立場上。

誰もいないオフィスでもぐもぐ。


最近、仕事が増えてくると、何から手を付けていいやら、、状態になるので、ブギーボードに書いて頭を整理します。
PCのメモアプリより考えがまとまるのは、手書きと脳の相性の良さからでしょうか?

帰りにビッグCへ寄りました。(これは買ってません)

帰宅後、緑豆菓子を食べて、リフレッシュ。
そして少し残業しました。

疲れたので、おばちゃんのトウモロコシを買いに行きました。
「写真撮っていい?」と聞くと、「ユーチューベ」と言ってたので、YouTubeに上げると思ったのかな?いつもより多めにウチワを振ってくれたようだけど、これは静止画なんだよね、とベトナム語で言いたかったです。


めっちゃいい匂い。

まだお腹が緩いので食事はこれでOK。
それでは、また。