ベトナムの買物事情

Shopee(ショッピー)というECサイトで注文してたBerocca(ベロカ)が届きました。

梱包してバイク便でアパートまで届けてくれます。

今のアパートには受付スタッフがいないので、自分で受け取る必要があります。

Shopeeの配達スタッフと電話でやりとりして、「今家にいないから、明日来て」くらいならベトナム語で伝えられたので、今度から土日に来てもらうように調整しようと思ってます。

なんで薬局で見かけなくなったんだろう。

やっぱ、先日買った模倣品より断然良い。ビタミンが体に染みわたります。

「これは買ってよかった!」と思う一方で、PCモニターはいまいちでした。最初から画面の中にごく小さい汚れがあったので、試しにサイトから返品要求を送ってみました。

返ってきた答えは、開封動画を撮っているか?でした。なるほど、、ちゃんと動画を撮っておいて、最初から不良品でしたよ、という証明が必要だと。

まあ、言われてみたら納得ですね。日本のお客様ファーストに慣れ過ぎていたようです。海外では自衛の策を取っておかないとダメということですね。

また一つ勉強になりました。

まあ、今回は1万数千円だし、使うのに困らない汚れなのでこのまま使いますが、もし今後さらに高額のものをECで購入する際は注意しようと思います。

Shopeeとは別に、日本から配送依頼していた品々が届きました。

何気なくユニクロの下着のタグを見たら「ベトナム製」でした。どれだけ遠回りして手元に届いたかと思うと面白かったです。

ハノイでもロッテセンターの近くにユニクロがあるらしいので、今度はそこに行ってみます。

昼飯です。暴飲暴食が続いたので粗食に戻します。

体に良さそうなものを。

最近暖かくて、買ったばかりのヒーターがもう出番なしか?と思ってたら、今日は16度で寒かったので助かりました。

夕方から買い出しへ。

夕飯はいつもの腸をいたわる食事でした。

それでは、また。

Berocca Vitamin B Orange Effervescent 15 Tablets

価格:1,990円
(2022/1/10 01:14時点)

投稿者: Mikame Kosuke

I'm a web engineer living in Hanoi Vietnam.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。