フォートナイト

休日なので、先日始めたばかりのフォートナイトをやってました。

日本にいるZ世代の知り合いとつないでプレイしました。対戦モードでは全く歯が立たなかったです。やっぱ、若者はゲームを覚えるのが早い。

やってて思ったのが、複雑なゲームの仕様を覚えるのって、仕事でも役立つなぁと。仕事柄、新技術の仕様を把握したり、業務フローを素早く理解したり、そういうのに似てる気がしました。

何より、未経験のことに取り組むのは、脳が活性化されて良いです。

と、いい面ばかり書いてますが、日本では若者への悪影響も議論されているようです。

インターネット、スマホ、LINE、、ありとあらゆる技術が、出始めの頃はデメリットが強調されますね。これも、なんか、もう使う人次第じゃないかな、と思ってます。

よく言われますが、刃物を使った犯罪が起きたからと言って、料理で包丁を使うのを止めましょう、とはならないということです。

休日の昼飯は適当です。

サテトムがなくなってきました。(右上)

夕方から買物に来ました。

日本のみかんに似てるのでこれを買おう。

テトに合わせて、緑豆菓子もゴージャス版が出てます。

サテトムありました。

それにしても、現地だと調味料が安いですね。値札を200で割ると、おおよそ日本円に換算できます。1つ40円とかで買える感覚です。

それでは、また。

TVで紹介されました! Xin chao!ベトナム サテ・トム 100g 3本セット

価格:1,380円
(2021/12/26 03:19時点)
感想(18件)

投稿者: Mikame Kosuke

I'm a web engineer living in Hanoi Vietnam.

フォートナイト」への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。