今年もそろそろ終わりですね。
僕は日本にいる時から流行に疎いので、ベトナムに来てさらに日本のことが分からなくなってます。
![]() | 価格:789円 |

なので、今年のトレンド商品をまとめた雑誌を買ってみました。レビューを見ると、「毎年買ってます」なんて声もあり、年末の定番っぽいですね。
オールカラーで写真中心なので、気楽に情報収集できます。
今後、消費の主役となるz世代(25-10歳)に刺さる商品は何か?という視点が盛り込まれてるので、ビジネスパーソンにもオススメです。
パラパラめくってて気になったのが、「西武遊園地の企画」や「レコード再ブーム」など、平成・昭和レトロブームがz世代にも受けているというのが、中年の僕としては励みになりました。懐古の感情は世代を超えたものなのでしょうか?
まだまだ全部見きれてないので、またこのブログでもネタにしていこうと思います。ちなみに、電子書籍に最適化されておらず、少し読みにくいので、紙の雑誌を買った方が良いかも。(僕は電子書籍で買いました)

ベトナムでは、スーパーや大型ショッピングモールが増えてますが、まだまだ昔ながらの商店街も元気です。
よく、「今のベトナムは日本70年代」なんて言われますが、こういった店がなくならないでほしいなあ、と思います。

と言いつつ、ついつい何でも揃うビッグCに来ちゃいました。

生姜餅を購入。

クリスマス商戦大詰め?

今日はさっき写真を載せたローカルの八百屋でバナナを買いました。この分量で約150円はスーパーより安いです。
それにしても、熟す前にこの量を一人で食べきれるかな?
それでは、また。