おはようございます。
ハノイは日中30度を超えて、部屋では扇風機をフル稼働しております。

この写真は僕がずっと使ってるベトナム語の教科書です。
「rはザ行で発音」とはっきり書かれてます。(首都ハノイがある「北部」の発音を中心に学習)
ずっとこれで話しても問題ありませんでした。
ところが、先週チーム内で開催したベトナム語の授業で、実は北部も「rはラ行で発音」が正解ということが分かりました。(英語と同じ)
ベトナムの学校でもそう教えられるのですが、日常生活では「ザ行」で発音しても通じてしまうとのこと。(これが混乱を招いてる…)
まだまだベトナム語を学ぶ日本人も少ないでしょうし、教科書が間違ってたとしても、目くじら立てずにいきたいと思います。
そう言えば、僕が学生の頃は足利尊氏といえばこれでした。
が、どうやら違ってたらしく、今では歴史の教科書に載ってないと聞いたことがあります。
教科書だって絶対はない。
目くじら立てない。

今日はビール一杯にしておきます。
それでは、また。
![]() | ベトナムビール ハノイビール 330ml 12本 BIA HA NOI (Vietnam) 新品価格 |
