すみません、ブログの更新が遅れました。
昨日は午後から出社し、重役との会議がいくつかありました。
普段、なかなか会えないので、こういう時にちゃんと話しておくのは大事ですね。(仕事の大半は人間関係)

仕事が終わって、後輩3人と恒例の中華屋飲みへ。

一人二皿、中華の小皿が運ばれてきます。

これは追加オーダー。
さて、会計になって、僕が出した1万円札はホログラムが入ってないタイプだったので、一瞬、偽札疑惑が持ち上がりましたが、透かしは入ってたので問題なさそうでした。
古いタイプのお札だったようですね。
普段日本にいないと、たまに浦島太郎状態です。

前回の教訓を踏まえ、終電には間に合ったものの、途中でトイレに行きたくなり、結局家に帰れなくなりました。

降りた駅にネットカフェがなく、

隣駅まで歩きました。

6時間いて1,400円。

ゴルゴ読んで寝ました。
ゴルゴは分業で作られているそうです。
なので、作者が亡くなった後でも連載が続けられる、というのを以前どこかで目にしました。
作者が死んでもキャラクターが生き続けるって、すごいことだと思います。
それでは、また。
北斗の拳、食いしん坊の漫画読んで時間潰すのも、ありかと。
お腹空かして、帰りに何気ないコンビニのおにぎり食うと、格別に美味い。
いきなりのコメントすみません。💦
いいねいいね
コメントありがとうございます。
北斗の拳は名作ですが、読んだらしばらく世界観から抜けられなくなるので、夜中には読まないようにしてます笑
いいねいいね: 1人
世界観だいじですよね。笑
カイジとかなら、ギリセーフかも。笑
いいねいいね: 1人