輝かしい新年を笑顔でスタート

午前中、アパートで仕事して、

午後は仕事の都合で、久々にオフィスへ行ってみました。

先週止まってた水周りも復活してて、快適に仕事できました。(これなら数日前から来れば良かった)

ベトナムでは祝日にはこうやって、一般の家庭でも普通に国旗を掲げます。

日本だと戦後はこういうのをやりずらい雰囲気で、右翼だとか叩かれたりしますが、僕はシンプルに自分の国を誇りに思うのは良いことだと思ってます。

それこそ「サピエンス全史」では、国家や宗教など、人間はフィクションを作り上げることで繁栄してきたと、ネタバラシされてしまった訳ですが、いいじゃんそれで、って思います。

フィクションであれ、何百年、何千年とそれを信じて生きてきた人たちがいて、そこに歴史の重みがあることは確かです。

僕の英会話の師匠は敬虔なキリスト教徒で、テキストチャットに普通に「Lord willing」とか入ってきますが、そういう文化として脈々と受け継がれてる所作を見ると、かっこいいなあと思います。

「神なんていないよ」って言うのは簡単ですが、神を信じて「より良い人生とは?」を追い求めてきた、人間の歴史を感じられて僕は好きです。

フロア内に新しいポスターが貼られてました。

「輝かしい新年を笑顔で始めましょう」

家に帰りましょう。

人通りも通常に戻りつつあります。

明日からまた頑張ります、それでは、また。

投稿者: Mikame Kosuke

I'm a web engineer living in Hanoi Vietnam.

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。