午前中はずっと会議でした。 1時半頃、昼飯に出掛けましたが、どこも閉まってました。コロナも広がってるし、もう早目のテト休暇に入った様子です。 この国にいると、「日本人って我慢ばかりして、人生を本当に楽しめてるのかな」って続きを読む “テト前”
月別アーカイブ:2021年2月
即席フォー
鶏肉を焼いたあと、家に牛肉風味の「インスタント・フォー」しかなかったことに気付きました。そのまま鶏肉を入れて食べましたが、やっぱり、何か合いませんね。 PC作業していたら、バチンという音とともに、灯りが切れました。アパー続きを読む “即席フォー”
引越し2回目(2月6日)
同僚の引越し、2回目です。Grabは断られたので、大家さんが3輪バイクを呼んでくれました。 3人分の荷物がギリギリ収まりました。これで片道30分、荷降ろしまでやってくれて、約1200円! 日系の引越し屋に頼むと数万はいく続きを読む “引越し2回目(2月6日)”
アドレナリン(2月5日)
ランチはささっと牛丼で。 ベトナムでは、クリスマスが終わっても、ツリーをそのままにしているのをよく見かけます。 目覚ましのエナジードリンク。 夕方の会議が紛糾し、ついついアドレナリンが出すぎて、仕事が手に付かなくなりまし続きを読む “アドレナリン(2月5日)”
2度目の年末
ジャンクな感じの朝ごはん。 いつものお店で、Bánh đa cua<バインダー クア>(バインダー麺とカニ) アパートからギフト頂きました。 「良いお年を」的な手書きメッセージ付きです。 コーヒーのお供に頂き続きを読む “2度目の年末”
チーム
朝は「胃に何か入ればいい」という感じになっちゃいますね。もっと優雅に一日をスタートしたいです。 ランチは、うちの会社がお世話になってる、現地の人材紹介会社の方と会食しました。ディンタイフォンという中華料理のお店です。 入続きを読む “チーム”
静かな街(2月2日)
昨日に引き続き、朝からバタバタしてましたが、オフショア開発の部署に、中途入社で新たな戦力が加わり、モチベーションは上がってます。 彼女も、時期をみて、ハノイに渡航してくれる予定です。 ハノイ市内のコロナ患者も10数名と増続きを読む “静かな街(2月2日)”
送別会
月初だったので、朝から事務作業などに追われてました。 2時過ぎに一息つきました。 定時後、軽食を囲んで、同僚の送別会をしました。 どれも食べごたえあります。 一応、社内なので、気を使ってノンアルビールでした。 皆で選んだ続きを読む “送別会”