
朝食は、昨日日本人向けスーパーの富分(とみぶん)で買ったパンを食べました。


遅めの昼飯は近くのカフェでお粥と肉まんでした。肉まんは、ウズラの卵が2つ入ってて、見た目と違って中々のボリュームです。


夜は仕事仲間と食べましたが、お互い疲れてたので、ビール一杯で切り上げました。それでは、また。
ハノイでWeb、スマホアプリ開発チームのマネージャーしてます
朝食は、昨日日本人向けスーパーの富分(とみぶん)で買ったパンを食べました。
遅めの昼飯は近くのカフェでお粥と肉まんでした。肉まんは、ウズラの卵が2つ入ってて、見た目と違って中々のボリュームです。
夜は仕事仲間と食べましたが、お互い疲れてたので、ビール一杯で切り上げました。それでは、また。
ベトナム・ハノイ在住。「日本のITエンジニア不足を解消するには、海外の人と仕事ができなければ」と思い、オフショア開発に携わって約2年。コロナ禍ですが、再度ベトナムに渡航しました。 他の投稿を表示