今日は休日でしたが、例の遅延プロジェクトが大詰めなので、家で少し仕事してました。 そして、午後から秋葉原へ。 仕事で使う道具はまあまあこだわる方かもしれません。 渡航前にキーボードなど新調しました。 ヨドバシカメラが凄い続きを読む “日本で買い物”
カテゴリーアーカイブ: 日用品
次の渡航に向けて
最近、海外での生活にだいぶ慣れてきました。 が、それでも日本にしかない物は多いので、帰国した際に買い溜めします。 特に「リステリン紫」は感染症の予防として重宝してます。 後は、アリやゴキブリ対策とか、替えの利かない薬類が続きを読む “次の渡航に向けて”
海外生活の注意点
いつも通り、朝8時からベトナム語のオンラインレッスンを済ませ、、 昨日撮った社内向け報告動画をYouTubeへアップし、 そして、どうやら鼻風邪を引いてしまったようです。 午後から床屋へ。 バイクタクシーに乗ってたら、突続きを読む “海外生活の注意点”
次の渡航に向けての準備
帰国したらまず行くのが「ららぽーと」 1階と2階に服屋が20軒ほどずらっと並んでます。 1~2時間かけて端から端まで見ると、だいたい欲しい商品が見つかるのでとても便利です。 JR南船橋駅からららぽーとまで専用の通路があり続きを読む “次の渡航に向けての準備”
報告動画
午前中は活動できずほとんど寝てました。 平日の疲れが出たようです。 昼飯を食べてから、また昼寝… 本社への報告動画を撮るため、夕方から会社に来ました。 だんだん自撮りも慣れてくるものですね。 帰りがけにスーパーへ寄って、続きを読む “報告動画”
鎖国→開国
日中ずっと家に籠もってて、夜になってから、のそのそと買い物へ出かけました。 茶菓子を物色してる最中です。 目玉の親父みたいなグミ? 買う人いるのか? 日用品を買い揃えて帰宅しました。 せっかくなので、ベトナムっぽいお菓子続きを読む “鎖国→開国”
所変われば品変わる
危うく遅刻しそうになりました。 早朝に入れてる、オンライン・ベトナム語レッスンのことです。 嫌々勉強させられてる小学生よろしく、自分がこうまでしないと勉強しないことは分かってます。 英語は世界中で使えるからまだしも、ベト続きを読む “所変われば品変わる”
日本の心象風景
トイレ用のサンダルを買いました。 ひらがながプリントされてますが、デザインとしての日本語だと思います。 日本で売ってる「I Love NEW YORK」Tシャツみたいなものかな。 誰かがレジの前に置き去りにしたケーキ。 続きを読む “日本の心象風景”
郷愁
リモートワーク3日目。 今日は会社へ行くぞ!と思ってたら、起きるのが遅くなり、 ま、、在宅でいいや、となってしまいました。 おかげで洗濯を済ませられました。(在宅ワークのいいところ) 仕事が終わってから、先日閉まってた富続きを読む “郷愁”
身だしなみも仕事のうち?
朝からベトナム語のレッスンを入れました。 休日はこれくらいやらないと、まず起きないので… 相変わらず適当な昼飯。(もはやこの料理の呼び名すら思いつきません) 午後はベトナムのFacebookグループを探したり、明日の会議続きを読む “身だしなみも仕事のうち?”