すみません、昨日は熱が出てしまって、ブログが書けませんでした。 開発会社の幹部二人とランチ会食。 わざわざ日本食を選んでくれて有り難いです。 蕎麦もコシがあって本格的ですね。 うずらが付いてるのも嬉しい。 メンバーが自家続きを読む “久しぶりのコロナ検査”
カテゴリーアーカイブ: レストラン
ランチは200円ちょっと
おはようございます、今日も朝から12階まで上ります。(スマホいじってればあっという間です) 給水ポイントに到着。 ランチは日本人3名と会社近くのフォー屋へ。 味もサービスもいい感じのお店です。(今度リンク貼ります) 嵐が続きを読む “ランチは200円ちょっと”
雨ニモマケズ
おはようございます。 朝ごはんは大学のOB会で頂いたクッキーでした。 北海道のお土産はどれもおいしいですよね。 ランチは路上のブンチャー屋さんで。 外で食べるとおいしさアップ。 午後、いつものフルーツパーティ、今日はライ続きを読む “雨ニモマケズ”
いつが連休?
テンション低めで出社。 だって連休なんだもん。 ご覧の通り、ほとんどのお店は閉まってます。 連休でもやってる店を探してたら、よさげなフォー屋さんを発見。 暑くもなく寒くもない、こんな日はテラス席に限ります。 テーブルに置続きを読む “いつが連休?”
国際女性デーに思うこと
朝一で日本との会議があり、慌ただしく参加。 言いたいこと言って、今回はサクッと終わりました。(他の拠点もプロジェクトで忙しいので) さて、今日は「国際女性デー」なので、社内で色々イベントがありました。 写真はうちのチーム続きを読む “国際女性デーに思うこと”
人付き合い
午前中、教会の日曜学校に参加してました。 僕はクリスチャンではないのですが、以前、牧師さん夫妻に英語を習っていたことがあり、その縁があって、今も帰国の度に顔を出しています。 寿命が長くなり、会社以外のコミュニティが大事だ続きを読む “人付き合い”
また、終電を逃す
すみません、ブログの更新が遅れました。 昨日は午後から出社し、重役との会議がいくつかありました。 普段、なかなか会えないので、こういう時にちゃんと話しておくのは大事ですね。(仕事の大半は人間関係) 仕事が終わって、後輩3続きを読む “また、終電を逃す”
安さ重視
今日もリモートワークしてました。 で、仕事が終わった後、近所のスーパーへ発泡酒を買いに行きました。 この本麒麟という商品、1缶でしっかり酔えるので、コスパ重視の方にはオススメです。 そして、安くなったおにぎりを購入。 こ続きを読む “安さ重視”
祖国日本
今日はビザを申請しに行きました。 しばらくぶりの日本、地下鉄で気付いたことが。 乗車口のゲートはなくしたんでしょうか? ビザ申請は毎度のことなので道順は慣れてきました。 ベトナム大使館は普通の住宅街にあります。 外に机が続きを読む “祖国日本”
人間の拠り所
皆でランチに行きました。 会社の近くにあるのに、この店は初めて入りました。 人気店のようで、僕らが入ってほどなくして座敷が埋まってました。 安くて(約150円)、お腹いっぱいになるからかな。 でも、このお店、メニューも置続きを読む “人間の拠り所”