
朝ごはんにバナナを持ってきた自分に気づき、現地に馴染んできたなあと。

これは買物代行サービスで日本から取り寄せた品です。久しぶりに噛みました。ちょっと日本が懐かしい。

お昼は、Ngan<ガン>(バリケンという鴨)料理をチームの皆と食べに行きました。

見た目よりおいしかったです。柔らかくて食べやすく、ニンニクと甘ダレかな?味がしっかり付いてて箸が進みます。

茶色のハンペンみたいなのは、ガンの血を固めたもので、プルプルした食感でした。栄養もあるそうです。

スープにブン(麺)を入れていただきます。

ガンのニンニク揚げ。これは、うまい!

本当はもっと早い段階で皆と飯や飲みに行きたかったのですが、コロナのせいで、今回はなかなか距離を縮めづらかったですね。まあ、それはもう言っても仕方ないので、徐々にチーム感を出していければと思ってます。
稼働調整のため、皆には午前中であがってもらいましたが、3月末にリリース予定のプロジェクトは大詰めなので、メンバーは残業までして頑張ってくれました。(代わりに4月に休んでね)

そのプロジェクトのメンバーが、差し入れでお菓子をくれました。しかも、いつも飲んでるsamuraiは体に良くないからと言って、RedBullを勧めてくれました。。やっぱりsamuraiはちょっと危険なのかな?肝臓に負担感じてからは、水とsamuraiを交互に飲むようにしてましたが。(そこまでして飲むかという気もしてきました)
少し課題を残したまま週末を迎えますが、しっかり休んでまた来週頑張りたいです。それでは、また。