ベトナム人はあまり「ありがとう」と言わないそうです。ベトナム語学習のYouTube動画を見てたら、そう言ってました。僕もこっちで過ごしてて、それは感じます。
件の動画曰く、理由は「ベトナム人は皆、大きな家族で、お互い助け合って当たり前」という意識があるからだそうです。
「外国語を学ぶとき、その国の人々の考え方や文化を理解することは重要」と、昔、英語を教えてくれた牧師さんの言葉をふと思い出しました。

仕事は、期末に向けて一仕事残ってるので、忙しいです。

以前よく通ったお店に、久々に来てみました。

僕が好きなソイという料理です。ポークと餅米と濃い目のスープが食欲をそそります。

ハノイの空は、なんとなく、いつもこんな感じですね。

夕飯はいつものやっつけでした。それでは、また。