昨日は忘年会でした。今年のテト(旧正月)休みは2月10日からなので、ベトナムでは今が年末に当たります。僕も、12月末は渡航や隔離でバタバタしてたので、やっと年末ムードといったところです。

朝は慌ただしく、これ1個でした。

会社の裏手にある、初めて行ったブンチャーのお店。白い麺(ブン)を汁につけて食べます。オーソドックスな味でしたが、おいしかったです。

練乳とか入った甘いコーヒーです。見た目も洒落てますね。

夕方から、忘年会の会場へ向かいました。女性社員も皆さんドレスアップして、「さあ、楽しむぞ」っていう雰囲気がいいですね。

美味しい料理、余興、1年の振り返りムービー、ラッキードロー、とスピーディな展開で、あっと言う間の2時間でした。
うちのチームは、10数名で歌とダンスをやったのですが、僕と同僚も、本番2時間前にダンスを覚え、一緒にステージへ上りました。団結力が評価されてか、見事、余興部門で表彰されました。忘年会の余興なんて、久しぶりでしたが、練習の過程も含め、チームの結束を高めるのに効果があるなあ、と実感しました。
今後、チームビルディングと仕事を兼ねて、皆でプログラミング・コンテストに参加したらどうだろう?とか、いろいろ企画のヒントになりました。


2次会は、同僚と2人で日本風居酒屋「まんぷく亭」に行き、しっぽり語ってきました。それでは、また。