隔離生活で何が辛いかは人それぞれだと思いますが、外の空気を吸えないことがこんなにストレスとは想像しませんでした。よく刑事ドラマで「娑婆の空気はうめえなぁ」とかってセリフを耳にしますが、あの気持ちが今なら分かります。

昨日オーダーして冷蔵庫に入れておいた骨付きチキン弁当です。(勝手に命名してます)

レッドブルをやめて、普通の甘い飲み物でも仕事に集中できるようになりました。

僕がいつも頼んでいる料理が、他の店にもあったので、食べ比べてみました。こっちの方がちょっと高くて約170円です。(それでも日本ではありえない金額ですが)

色がオレンジがかってますが、辛くはありません。量はこっちの方が多くて、満腹になります。ただ、いつもの店の方が、肉の柔らかさが日本の角煮に近いので、どうしてもおいしく感じてしまいます。
例えば、日本人がおいしいと感じるパンは、ドイツ人にとっては柔らか過ぎるようで、味の好みも育った環境にだいぶ左右されますね。
それでは、また。